top of page
検索

自信

  • 執筆者の写真: kawai
    kawai
  • 6月19日
  • 読了時間: 2分
ree

U10はトレーニングマッチを行いました。

ree

3列目が横にボールを動かせるようになり

相手のギャップを意図的に作って前線につけれるようになってきました。

ree

大峨も受ける前に周りを見れるようになってきて

ターンかリターンかの判断も改善されてきています。

ree

序盤は怜吾のところでくさびを入れることができませんでしたが

徐々にポストを意識した動きが出始めて

ラインの高さも良くて起点を作ることができました。

ただ、スタートの入り方は今後の課題ですね。

アップからしっかりと準備をしていきましょう。

ree

全体を通して危なげない展開で

1失点はしたものの

終始イニシアチブを持って試合を進められました。

ree

色んなポジションを試せたことも収穫です。

礼那斗はセンターバックだけでなく

サイドハーフでも個性を出すことができていました。

人数が少ないので

1人の選手が複数のポジションができることは必須なので

今後も色々と試していきたいと思います。

ree

チームとしてすごく成長してきましたね。

選手達も自信を持っているのが伝わってくきます。

勝ち負けは重要ではありませんが

最近は結果も出てきて

みんなサッカーを楽しそうにプレーできています。

良いサイクルに入ってきていると感じます。

ree

今日のMVPは、、、大峨、篤人&礼那斗!!


大峨:8

相手のラインが高かったので

ドリブル突破で大量に得点に絡めました。

今日は受け方も良く

前向きでプレーできる機会が多かったですね。


篤人:8

相手のロングキックの対処には課題がありますが

ビルドアップではCFやCHに良いタイミングでつけれたり

自ら突破して得点を奪うプレーもありました。


礼那斗:8

CBではボールホルダーのSBに対して

しっかりと角度をつけてボールを受けることができていました。

トレーニングでやったことを

しっかりと試合で出せましたね

SHに入った際は

ボールを持った時にスピードが落ちないので

何度も突破して得点を決めることができていました。




YOKOHAMA CITY FC

河井


コメント


ニュースレター購読

お問い合わせ

日本、神奈川県横浜市

  • Facebook
  • Instagram
  • Link
  • Link
bottom of page